2023年度(令和5年度)講義概要―シラバス―

英会話Ⅱ (GGC204)

秋山博

卒業/修了要件 授業形態 単位数 配当年次 開講期間
選択必修科目 講義 1単位 1年 後期

学位授与の方針との関連

2 主体性・協働性・多様性・思考力
3 社会・文化理解、実践力

授業科目の目的・テーマ

状況ごとに必要な英語をフレ-ズで覚え、日常生活だけでなく旅行やちょっとしたビジネスでも使えるようになる。
英語学習を通して英語の楽しさを理解してもらい、異文化への関心も高めていく。

授業修了時の到達目標

状況に応じて自分の言いたいことを比較的長い英文で伝えることができ会話のキャッチボールができる。
また外国の方から質問されても説明がきちんとできしっかり対応ができる。

授業内容の全体計画

第1回 理由を尋ねる時の表現 
第2回 賛成、反対する時の表現
第3回 お願いをする、例える、比べる時の表現
第4回 意見を求める時、提案する時の表現
第5回 話題をふる時、相手の話を広げる時の表現
第6回 小テスト、夢を語る時の表現
第7回 スポーツに関する表現
第8回 SNSに関する表現
第9回 生活習慣に関する表現
第10回 食に関する表現
第11回 小テスト、家族に関す表現
第12回 恋、趣味に関する表現
第13回 電話で使う表現
第14回 買い物に関する表現
第15回 まとめ
定期試験

授業時間外の学習(予習・復習等)

事前学習 授業の最後に告知される次回予定のテキストの範囲を何回か読み単語の意味調べをしておく。(0.5時間)
事後学習 その日に覚えた単語、文法は覚えるまで何回も書き、また声に出してスムーズに言えるまで言う。(0.7時間)

単位認定に関わる評価方法

定期試験50%、小テスト(2回)30%、授業への参加度(プレゼンテーション、授業中の発言、態度など)20%

受講生に望むこと

・授業中は携帯電話はマナーモードか電源をきること。
・遅刻、授業時の居眠りは減点する。
・復習と予習に力を入れていただいてわからないところは放置せず授業後などに質問しに来てください。

フィードバックの方法

小テストは添削して返却し解答を解説する。

アクティブラーニング

プレゼンテーション

テキスト

『伝わる英語で話しなさい!』 伊藤 太 西東社

参考文献

特になし

実務経験の有無

              

備考

「英会話I」を合格してから受けるのが望ましい。

オフィスアワー

授業終了後に教室で質問を受け付ける

このページの先頭へ戻る